当社のSEO専門家は、SEO専門家の社内チーム、契約の取り決め、企業のコンサルタントとしての活動など、さまざまな能力で15年以上SEO対策サービスを提供してきました。 当社のSEOスペシャリストは、プロセスと結果の両方において、常にクライアントの期待以上のことを行うことに重点を置き喜びを感じることができます。

Contacts

Adress

102,7G76+JR, Anse Royale, Seychelles

Contact

お問い合わせフォームよりお問い合わせください

言語切り替え
未分類

被リンクは逆効果&良いコンテンツ(記事)が全てを制すという風潮

SEO対策会社で働く社員の独り言です。

最近はSEO対策に関する記事や初心者向けのサイトなどもインターネット上にあふれてきましたし誰でもSEO対策に関する知識を比較的簡単に手に入れれる時代になりました。
これはSEO対策業界にとっても悪い事ではありませんどっちかというと閉鎖的で透明性の低いサービス・ジャンルではありますしこういう形で世の中に浸透していくことはとても大きな動きだと思います。
ただ個人が情報を発信する中でそれは一概にそうとは言えないような情報をあたかもそれが最新のSEO対策だと記事やサイトで発信しているのも多く見受けられます。

今回は今SEO業界でも意見が2つに分かれている『被リンク』について考えてみました。
最近はSEO対策において昔主流になっていた被リンクによるSEO対策は無効・逆効果という傾向のブログ、サイトをよく見つけます。
同時に良質なコンテンツ、文章が上位表示には大切という記事もよく見ます。

どうなんでしょうか?
疑問に思う点はいくつもあるのですがgoogleが記事の質をどこまで判断できるのか、何をもってして良質なコンテンツと判断できるのか。
自分にとってはすごくいい記事を書いたのかもしれません。それを人間ではないgoogleが見てどのように良いという判断を下すのか?
ひたすら記事の質だけを重視して上位表示が可能であればそれは逆にSEO対策業者にとってもすごく都合がいいことなのです。
特に成果報酬型ではない初期費用+月額固定型でやられているところにとっては、まず責任をお客様に転嫁できちゃいます。サイトの順位が上がらないのはお客様が良いコンテンツを更新しないから、ブログ更新を怠っているから、こっちは内部対策をしているのだから、、、
確かに被リンク対策をメインにおいていたSEO対策業者がここ最近潰れているのは事実です。
スパムにみなされるような被リンクは確かにマイナス要因です。お金でリンクを買うような人口被リンクなどもってのほかです。
良質な記事、コンテンツを作ろうという動きはとても良い事だと思います。
そういった記事、コンテンツを更新していけばおのずとファンが付き、色んなサイトやブログから自動的にリンクされていきます。
今のところgoogleの評価基準に被リンクは入っています。今後googleの検索機能がグレードアップして人の会話や質を読み取れるようになれば被リンクという枠が埋める割合に変化が出る事は予想できます。質の悪い被リンクがスパム扱い、ペナルティーになるという認識は間違っていないと思います。ただそれがどこから一人歩きしたのか被リンクは悪い事だという認識が広まっているのは少し疑問に思いました。

という独り言でした\(^O^)/

Avatar for SEO対策

Author

SEO対策

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です